fc2ブログ

ピエール・ルメートル 『その女アレックス』

その女アレックス (文春文庫)

「このミステリーがすごい!2015」
「週刊文春2014年ミステリーベスト10」
「ミステリが読みたい! 」
「IN POCKET 文庫翻訳ミステリー」の海外部門で1位。
「英国推理作家協会 インターナショナル・ダガー賞」、「リーヴル・ド・ポッシュ読書賞」(フランス)受賞。
昨年最も話題になった翻訳ミステリーです。
ネタバレが嫌な人は読まないでください。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 読書メモ
ジャンル : 本・雑誌

米澤穂信『満願』

満願

第27回山本周五郎賞受賞。
現在、第151回直木賞候補作となっています。
新たな短編の旗手による、悪意に満ち満ちた6編からなる短編集。


続きを読む

テーマ : ミステリ
ジャンル : 小説・文学

殊能将之 逝去

今でも放心状態です。

3月30日の昼頃に推理作家の殊能将之氏が亡くなったとのニュースが飛び込んできました。
ほどなくして大森望氏がメフィスト4月号に追悼文を掲載したとの発言をし、殊能氏の死が確定となりました。2月11日には亡くなっていたようです。

殊能氏は『ハサミ男』でメフィスト賞を受賞してデビューして以来、彼にしか書けないような作品を出していった作家で非常にファンも多い作家でした。
しばらく新作を出しておらず、また病気で通院していたということもあり心配していたのですが…残念です。
彼の作品の『鏡の中は日曜日』を読んだときは凄すぎて何が何だかよくわかりませんでした。再読したいですね。

哀悼の意を表します。

テーマ : 推理小説・ミステリー
ジャンル : 本・雑誌

連城三紀彦 『戻り川心中』

戻り川心中 (光文社文庫)

自分が持ってるのは講談社のバージョンです。

続きを読む

テーマ : ミステリ
ジャンル : 小説・文学

月光ゲーム / 有栖川有栖

月光ゲーム―Yの悲劇’88 (創元推理文庫)

有栖川有栖のデビュー作です。
また学生アリスシリーズ(江神シリーズ)の1作目でもあります。

続きを読む

テーマ : ミステリ
ジャンル : 小説・文学

FC2カウンター
Graphical Clock デジタル
Graphical Clock
ioi.toot
コンテンツ
プロフィール

るねす

Author:るねす
モモカンのあんぐり顔

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる