執着
完璧に生活リズムが狂ってます。Life is Madnessです。
勉強しなくちゃ~と思っていると半日が過ぎて、覚えるべき箇所を覚えているうちに一日が終わり、現実逃避をするためにゲームをすれば二日が経ち、気づけば夏休みに突入して早一週間が経ちました。セミの鳴き声が一層わずらわしくなるこの頃、みなさんいかがお過ごしデスカ。
もうすぐ花火大会が各所で始まりますね。群青色のキャンパスに鮮やかな色の絵の具をぶちまけるようなイベントが。
中学生の頃は「高校生になったら浴衣姿の彼女と花火大会に行くぞ!」なんて張り切っていましたが、どうでしょう。浴衣姿どころか彼女すらいないというこの現実。うむ、シュークリームのように甘くはいきませんね。
昔の俺は何をやっていたんだ。朝早く起きるわけでもなく、夜早く寝るわけでもなく。昼頃起きて飯を食いパソコンでだらだらとゲームをしながらケツを掻き、眠くなったら寝る。
素晴らしく充実した日々だったと思います;;
勉強しなくちゃ~と思っていると半日が過ぎて、覚えるべき箇所を覚えているうちに一日が終わり、現実逃避をするためにゲームをすれば二日が経ち、気づけば夏休みに突入して早一週間が経ちました。セミの鳴き声が一層わずらわしくなるこの頃、みなさんいかがお過ごしデスカ。
もうすぐ花火大会が各所で始まりますね。群青色のキャンパスに鮮やかな色の絵の具をぶちまけるようなイベントが。
中学生の頃は「高校生になったら浴衣姿の彼女と花火大会に行くぞ!」なんて張り切っていましたが、どうでしょう。浴衣姿どころか彼女すらいないというこの現実。うむ、シュークリームのように甘くはいきませんね。
昔の俺は何をやっていたんだ。朝早く起きるわけでもなく、夜早く寝るわけでもなく。昼頃起きて飯を食いパソコンでだらだらとゲームをしながらケツを掻き、眠くなったら寝る。
素晴らしく充実した日々だったと思います;;
LAAZ ROCKITの新譜
アメリカはカリフォルニア州出身のベイエリアクランチスラッシュメタルバンドであるLaaz Rockitの「Left for Dead」が今日発売される予定です。
TestamentやDeath Angelの新作が次々とリリースされる中、また往年のスラッシュメタルバンドが新譜を出しますね。ほんとにスラッシュが再興してる雰囲気が出てます。
まさにベイエリアと言わざるを得ないザクザクリフが炸裂するスラッシュメタルです。
余談ですが、"Fire in the Hole"のリフが頭から離れません。
公式HP
http://www.laazrockit.com/
Myspace
http://www.myspace.com/thelaazrockit
TestamentやDeath Angelの新作が次々とリリースされる中、また往年のスラッシュメタルバンドが新譜を出しますね。ほんとにスラッシュが再興してる雰囲気が出てます。
まさにベイエリアと言わざるを得ないザクザクリフが炸裂するスラッシュメタルです。
余談ですが、"Fire in the Hole"のリフが頭から離れません。
公式HP
http://www.laazrockit.com/
Myspace
http://www.myspace.com/thelaazrockit
VOUGANの日本盤
ブラジルのメロディックパワー/プログレッシブメタルバンドであるVouganの1st、「Mind Exceeding」の日本盤が7月23日に発売されます。ミニアルバムの頃とはヴォーカリストが変わっています。
ブラジルといえばやはりANGRAを思い浮かべますが、そのVOUGANの音は聴いただけで、ANGRAに影響されたであろうことがすぐわかると思います。バラードも雰囲気が出てていい感じ。
てかMyspaceのドラムの動画がすげー。
元ANGRAのAquiles Priesterのようにライドシンバルを効果的に使って楽曲を盛り上げています。
よく右手のリズムが狂わないで叩けますね・・・
公式HP
http://www.vougan.com/
Myspace
http://www.myspace.com/vougan
ブラジルといえばやはりANGRAを思い浮かべますが、そのVOUGANの音は聴いただけで、ANGRAに影響されたであろうことがすぐわかると思います。バラードも雰囲気が出てていい感じ。
てかMyspaceのドラムの動画がすげー。
元ANGRAのAquiles Priesterのようにライドシンバルを効果的に使って楽曲を盛り上げています。
よく右手のリズムが狂わないで叩けますね・・・
公式HP
http://www.vougan.com/
Myspace
http://www.myspace.com/vougan
KRISIUNの新譜
ブラジルのデスメタルバンドであるKrisiunの新譜、「Southern Storm」が7月21日に発売されます。
テクニカルな面もある猪突猛進型デスメタルです。なんといっても戦車が迫ってくるようなその音の分厚さに驚きます。
そして彼らが兄弟というのもさらにびっくりw
ブラストでスタタタと攻めまくってますが、リフもかっこいいんですわ。
兄弟なだけあって演奏も息ぴったりです。
いやはや、何も畏れない精神にあっぱれです。
公式HP
http://www.krisiun.com.br/
Myspace
http://www.myspace.com/krisiun666
テクニカルな面もある猪突猛進型デスメタルです。なんといっても戦車が迫ってくるようなその音の分厚さに驚きます。
そして彼らが兄弟というのもさらにびっくりw
ブラストでスタタタと攻めまくってますが、リフもかっこいいんですわ。
兄弟なだけあって演奏も息ぴったりです。
いやはや、何も畏れない精神にあっぱれです。
公式HP
http://www.krisiun.com.br/
Myspace
http://www.myspace.com/krisiun666
勘違い
Myspaceのトップページに
「レイジのザック(Vo)による新バンド、MySpaceで試聴スタート!」
という記事が出ていたので、ワクワクしながら覗いてみると、"レイジ"というのはRage Against the Machineのことでした・・・Voの名前よく見ていませんでしたw
てっきりドイツのRAGEかと思ったのに~
あと、ObituaryがLOUD PARK出演に先駆けてシングルを発売するそうです。
レイジのザック(Vo)による新バンド、MySpaceで試聴スタート!
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/576.aspx
米デス・メタル界の牽引車、オビチュアリー。〈LOUD PARK 08〉出演直前にシングルを発表
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/575.aspx
「レイジのザック(Vo)による新バンド、MySpaceで試聴スタート!」
という記事が出ていたので、ワクワクしながら覗いてみると、"レイジ"というのはRage Against the Machineのことでした・・・Voの名前よく見ていませんでしたw
てっきりドイツのRAGEかと思ったのに~
あと、ObituaryがLOUD PARK出演に先駆けてシングルを発売するそうです。
レイジのザック(Vo)による新バンド、MySpaceで試聴スタート!
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/576.aspx
米デス・メタル界の牽引車、オビチュアリー。〈LOUD PARK 08〉出演直前にシングルを発表
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/575.aspx
LIGHT THIS CITY解散
アメリカはサンフランシスコ出身のメロディックデスメタルバンドであるLight This Cityが解散を発表しました。ヴォーカルのLaura嬢のかわいらしい外見からは想像できない迫力ある声がとても印象に残ります。
女性のデスヴォーカルとしてはAngela嬢に負けない声だったんですがね・・・
サウンドの方も力強く哀愁があってかっこよかったのに・・・
いいバンドでした。
この前もStratovariusやHimsaが解散を発表したし、何だか最近解散が多いような気がします。
でも自分たちが知らないマイナーなバンドの界隈では解散なんて当たり前なんだろうなぁ・・・
ってこれ一ヶ月前に発表されてたんですね。知りませんでしたよ。
公式HP
http://www.lightthiscity.com/
Myspace
http://www.myspace.com/lightthiscity
女性のデスヴォーカルとしてはAngela嬢に負けない声だったんですがね・・・
サウンドの方も力強く哀愁があってかっこよかったのに・・・
いいバンドでした。
この前もStratovariusやHimsaが解散を発表したし、何だか最近解散が多いような気がします。
でも自分たちが知らないマイナーなバンドの界隈では解散なんて当たり前なんだろうなぁ・・・
ってこれ一ヶ月前に発表されてたんですね。知りませんでしたよ。
公式HP
http://www.lightthiscity.com/
Myspace
http://www.myspace.com/lightthiscity
NECROPHAGISTのドラマー Romain Goulon
2008年から新しくNecrophagistへ加入したRomain Goulonです。
Necrophagistはテクニカルデスのスタイルにネオクラシカルなメロディを取り入れたバンドです。
早く新曲聴きたいなぁ・・・
ブラスト時のスティックの振り幅が大きいですね。ブラストビートはやはりスネアが軽くなってしまいますが、これだけ大きいとしっかりと音が出るのかもしれませんね。もちろんPete Sandoval御代のブラスト時のパワーは素晴らしいですが。
本当にこの界隈のドラマーは底知れないですね。
ちなみにデスヴォイスは入っていないので、嫌いな方でも見られると思いますよ。
ネオクラなソロが入っているので是非!
↓NecrophagistのLive動画など(デス声入り)
Necrophagistはテクニカルデスのスタイルにネオクラシカルなメロディを取り入れたバンドです。
早く新曲聴きたいなぁ・・・
ブラスト時のスティックの振り幅が大きいですね。ブラストビートはやはりスネアが軽くなってしまいますが、これだけ大きいとしっかりと音が出るのかもしれませんね。もちろんPete Sandoval御代のブラスト時のパワーは素晴らしいですが。
本当にこの界隈のドラマーは底知れないですね。
ちなみにデスヴォイスは入っていないので、嫌いな方でも見られると思いますよ。
ネオクラなソロが入っているので是非!
↓NecrophagistのLive動画など(デス声入り)
LOUD PARK 08 第2弾発表
10月18,19日にさいたまスーパーアリーナで開催されるLOUD PARK 08の第2弾アーティスト発表がありました。
参加が発表されたバンドは
一日目
DOWN
AVENGED SEVENFOLD
AIRBOURNE
二日目
MOTLEY CRUE (トリ)
BULLET FOR MY VALENTINE
BLACK TIDE
です。
今回は、二日目を"LOUD PARK meets CRUE FEST"と題してMOTLEY CRUEが行っているCRUE FESTのような体制をとるそうなので、出演バンドが一日目よりも減るようです。その代わり個々のバンドの時間は長いようですけど。
チケット代は一日券が13,500円、二日通し券が25,000円らしいです。うわ高ぇ!年々高くなってますね。
そしてチケット発売日が8月3日(日)の10:00~からという日程のようです。
BLACK TIDEは見たいですが、これは一日目だけ十分かなって気がします・・・
LOUD PARK 08 公式HP
http://www.loudpark.com/08/
↓に第2弾発表アーティストの動画など。
参加が発表されたバンドは
一日目
DOWN
AVENGED SEVENFOLD
AIRBOURNE
二日目
MOTLEY CRUE (トリ)
BULLET FOR MY VALENTINE
BLACK TIDE
です。
今回は、二日目を"LOUD PARK meets CRUE FEST"と題してMOTLEY CRUEが行っているCRUE FESTのような体制をとるそうなので、出演バンドが一日目よりも減るようです。その代わり個々のバンドの時間は長いようですけど。
チケット代は一日券が13,500円、二日通し券が25,000円らしいです。うわ高ぇ!年々高くなってますね。
そしてチケット発売日が8月3日(日)の10:00~からという日程のようです。
BLACK TIDEは見たいですが、これは一日目だけ十分かなって気がします・・・
LOUD PARK 08 公式HP
http://www.loudpark.com/08/
↓に第2弾発表アーティストの動画など。
HIMSA解散
アメリカはシアトルのメタルコアバンドであるHimsaが、8月16日の地元でのライブを最後に解散するそうです。
昨年のアルバムで彼らを知りましたが、10年もやってたんですね。知りませんでした。
PVが面白い、ぐらいしか記憶にないなぁ・・・
公式HP
http://www.himsa.org/site/index2.html
Myspace
http://www.myspace.com/himsa
昨年のアルバムで彼らを知りましたが、10年もやってたんですね。知りませんでした。
PVが面白い、ぐらいしか記憶にないなぁ・・・
公式HP
http://www.himsa.org/site/index2.html
Myspace
http://www.myspace.com/himsa