fc2ブログ

WINTERSUNの新譜

フィンランドのメロディックデスメタルバンドであるWintersunの4年ぶりの2ndアルバム、「Time」が今年中に発売されます。ほんとにされるのか?

トラックリストはこちら。

1. Intro - 4:00
2. Sons of Winter and Stars - 14:00
3. Land of Snow and Sorrow - 8:00
4. Time - 10:00
5. The Way of the Fire - 10:00
6. One with the Shadows - 6:00
7. Storm - 13:00
8. Silver Leaves - 10:00
9. Outro - 2:00                     (Wikipediaから抜粋・改変)

の9曲のようです。相変わらず簡単な曲名でw 2曲目と3曲目は対句表現ですね。
今作にはイントロとアウトロがついているようですね。インストでしょうか?
前作が8曲(ボーナストラック抜き)で54分だったのに対し、今作は9曲で1時間17分です。プログレッシヴな路線なのでしょうかねぇ。
時間がぴったりなのはまだ確定事項ではないからでしょうね。


WINTERSUNとはENSIFERUMを脱退したJari Mäenpää(ヤリ・マーエンパー)が立ち上げたバンドで、1stの「Wintersun」ではメンバーが二人とプロジェクトバンドのような位置づけでしたが、ツアーには元IMPERANONのTeemu Mäntysaari(テーム・マーティサーリ、Gt)とNORTHERのJukka Koskinen(ユッカ・コスキネン、Ba)が参加しているようです。そのメンバーで「Time」は作られている模様。

1stはとても二人で製作されているとは思えない程のクオリティで、ヴォーカル、ギター、ベース、キーボードをJariが担当し、ドラムはROTTEN SOUNDのKai Hahto(カイ・ハフト)が担当しています。

てか2nd待てねー!早く!


公式HP
http://www.wintermadness.net/

Myspace
http://www.myspace.com/wintersun

スポンサーサイト



テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

HR/HM好きに100の質問

そういえばこれやってませんでしたねぇ。


続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

TOXIC HOLOCAUSTの新譜

アメリカ産の一人スラッシュメタルバンドであるToxic Holocaustの「An Overdose of Death」が8月27日にRelapse Recordsから発売される予定です。

ブラックメタルでは一人バンドというのはよく聞きますけど、スラッシュではあまり聞かないなぁ・・・アンダーグランド世界には沢山いるんでしょうか。
Toxic Holocaust改めJoel Grindは、吐き捨て型のヴォーカルスタイルでデスラッシュにも分類されちゃうような声です。サウンドの方はノリのよいパンキッシュなスラッシュです。結構色んなリフが聞けます。

てかよくこのバンド名で左右対称のロゴが描けますね・・・読めるかどうかは知りませんけどw


公式HP
http://www.toxicthrashmetal.com/

Myspace
http://www.myspace.com/toxicholocaust

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

LOUD PARK 08 第4弾発表

8月20日にLOUD PARK 08の第4弾アーティストが発表されました。

二日目
MACHINE HEAD

去年も参戦したMachine Headが今年も来日です。でもCRUE FESTの方に出るんですね。

そしてMyspaceのニュースによると、SlipknotのドラムのJoeyが足首を骨折したそうです・・・
それによって、8月後半のヨーロッパツアーは全てキャンセルをしたそうで、完治には4〜6週間かかるとのこと。
LOUD PARKには来れるんですかね?


LOUD PARK 08 公式HP
http://www.loudpark.com/08/

関連記事 Myspace
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/831.aspx


↓に第4弾発表アーティストの動画など。

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

MITHOTYN / Gathered Around the Oaken Table

Gathered Around The Oaken Table

Country: Sweden
Genre: Viking Metal
Order: 3rd Full
Release: 1999 (disbanded in 1999)

Rate: 78

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

STARBREAKERの新譜

アメリカ出身のメロディックハードロックバンドであるStarbreakerの2nd、「Love's Dying Wish」が8月27日に発売される予定です。

TNTのヴォーカルであるTony HarnellとLAST TRIBEなどで活躍するギタリストのMagnus Karlssonが組んだバンドで、重厚なサウンドながらも哀愁を感じさせるメロディが印象的です。


公式HP
http://www.lovesdyingwish.com/

Myspace
http://www.myspace.com/starbreaker

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

変態への極み・・・超絶技巧特集

Aメロ・Bメロなんて概念は俺たちには必要ねぇぜ!
ひたすら変拍子で突っ走る(いい意味で)頭のおかしい人たちの特集です。


続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

KALMAHの日本盤

フィンランドのメロディックデスメタルバンドであるKalmahの5thアルバム「For the Revolution」の日本盤が8月20日にから発売されることが決まったようです。初回限定SHM-CD仕様です。

そしてちょっと気になるボーナストラックは、なんとSEPULTURAの"Arise"のカバーらしいです!
うおおおおおおおマジですか!どんな仕上がりになってるのか楽しみです!

Myspaceで曲を聞きましたが、前作よりもクサメロが顕著になっているような・・・

公式HP
http://www.kalmah.com/

Myspace
http://www.myspace.com/kalmah

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

DRAGONFORCEの新譜

イギリス出身の多国籍メロディックスピードメタルバンドであるDragonforceの4th、「Ultra Beatdown」が8月20日に日本で先行発売されます。

新曲がMyspaceで聞けるようになっています。
相変わらずですねー。安心できるという面ではこのバンドは鉄板かも。
しかしそれ以上を求めるとなると難しい課題になります。まぁそんなことはお構いなしに、いつまでもいつまでも疾走してほしいです。

それにジャケ・・・ダサかっこいいw こういう電子空間みたいなの好きなんですよね。
一瞬Sonic Syndicateのジャケを思い出してしまいました。


公式HP
http://www.dragonforce.com/

Myspace
http://www.myspace.com/dragonforce

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

LOUD PARK 08 第3弾発表

7月30日にLOUD PARK 08の第3弾アーティストが発表されました。

二日目
BUCKCHERRY

1バンドだけかぁ~・・・しかもBuckcherryとは・・・CRUE FESTの再現でしょうか。
Buckcherryという名前はよく聞くんですが、聞いたことなかったんですよね。
聞いてみたらノリのいいロックンロールでした。二日目に合いそうです。

8月3日からチケット一般発売開始のようです。って明日ですね・・・w

そして7月20日にMeshuggahの単独公演が大阪の心斎橋クラブクアトロであるそうです。さすがにここまで行く体力はないかな~・・・学校もあるし・・・         あ、そうだ受験        

二日通し券を買った人限定で、サマソニ期間中に東京・マリン外周の「LOUD PARK CAFE」、メッセ内「クリエイティブマン・ブース」、大阪OASIS内「LOUD PARK CAFE&クリエイティブマン・ブース」に行くと先着で「LOUD PARKオリジナル非売品Tシャツ」をもらえるらしいです。デザインは発表しないんでしょうかね?


LOUD PARK 08 公式HP
http://www.loudpark.com/08/

関連記事 Myspace
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/671.aspx


↓に第3弾発表アーティストの動画など。

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

FC2カウンター
Graphical Clock デジタル
Graphical Clock
ioi.toot
コンテンツ
プロフィール

るねす

Author:るねす
モモカンのあんぐり顔

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる