fc2ブログ

ARSISの新譜

アメリカのテクニカルメロディックデスメタルバンドであるArsisの4thアルバム、「Starve for the Devil」が2月5日に発売されるようです。

テクニカル+メロデスというありそうでないスタイルを持つ彼ら。似た音楽性ではAMORALなんかがいますかね…ARSISとは似てませんけども。
新曲を聞く限りではクサメロが顕著になって期待できそうですが、全体としてはどうなんでしょ?
かなりライブが見たいバンドです。Youtubeのライブ映像を見ては一人で興奮しています。その前にレポートやらなきゃ。


てかPVのコンセプトがいまいちわからんww
面白かったので衝動的に載せておきます。

Forced to Rock




Myspace
http://www.myspace.com/arsis
スポンサーサイト



テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

AMBERIAN DAWN / River of Tuoni

River of Tuoni

Country: Finland
Genre: Symphonic Metal
Order: 1st Full
Release: 2008

Rate: 85

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

ASTRAL DOORSの新譜

スウェーデンのヘヴィメタルバンドであるAstral Doorsの6thアルバム、「Requiem of Time」が1月29日に発売されるようです。

お国柄なのかまさにヘヴィメタル!的なサウンドではなくて、メロディを加味した情緒溢れるスウェーデンらしいメタルに仕上がっています。
Patrikの暑苦しい歌声がまた響き渡るのでしょうか。とりあえずあの声が聞けたらいいかな……w


公式HP
http://www.astraldoors.com/

Myspace
http://www.myspace.com/astraldoors

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

光と闇のノルウェー

世の中に存在する事物にはある種の二面性がまとわりついています。
あんなに親切な人が裏では何か悪いことをやっていたり、感動的な美談の裏にまとわりつく黒い噂・・・などなどお子様が知ってはいけないようなものが少なからずあるのです。
つまり「光あるところ影あり」です。

それはメタルの世界でも同じこと。
華やかな舞台の裏、すなわちアンダーグラウンドの界隈では今夜も危険な宴が催されているのです。

ほら聞いてみてください・・・これら全て同じ国から生まれたバンドとは到底思えないでしょう・・・

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

KALMAHの新譜&新曲

3月3日に6thアルバム「12 Gauge」を発売する予定のフィンランドのメロディックデスメタルバンドのKalmahの新曲がYoutubeで視聴できるようになっています。
日本盤は2月24日らしいですよ!ボーナストラックはTHIN LIZZYの"Cold Sweet"のようです。今までSEPULTURAやらCARCASSやらのカバーをしてきたのに、ここにきてTHIN LIZZYとは……渋いなw

トラックリストはこちら
1. Rust Never Sleeps
2. One of Fail
3. Bullets Are Blind
4. Swampwar
5. Better Not To Tell
6. Hook The Monster
7. Godeye
8. 12 Gauge
9. Sacramentum


3. Bullets Are Blind




公式HP
http://www.kalmah.com/

Myspace
http://www.myspace.com/kalmah

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

IHSAHNの新譜

ノルウェーの伝説的シンフォニックブラックメタルバンドを率いていたIhsahnのソロプロジェクトバンドの3rdアルバム、「After」が1月25日に発売されるようです。

前作までは北欧ブラックメタル界の重要人物であるGarmや、OPETHのボーカルであるMikaelが参加したりと何かと大々的な宣伝広告になりそうな話題が出てきていますが、そんなのをフューチャーしなくても"元EMPEROR"という肩書きだけで十分な宣伝効果ありますよ。

公式HP
http://www.ihsahn.com/

Myspace
http://www.myspace.com/ihsahnmusic

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

元DARK ANGEL、現TENETのドラマー Gene Hoglan

過去にはDEATHやTESTAMENT、STRAPPING YOUNG LAD、FEAR FACTORYなどそうそうたるバンド群で叩いた経験を持つ元DARK ANGEL、現TENETのGene Hoglanです。
ディスコグラフィーを見てみるとかなりの音源に参加しています。一つのバンドに長く留まらない姿勢は彼のポリシーなのかな?





↓にも動画があります。

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

IN VAINの新譜

ノルウェーのプログレッシブデスメタルバンドであるIn Vainの3rdアルバム、「Mantra」が1月18日に発売される予定です。

北欧のプログレデスといえばOPETHが思い浮かびますが、まさに影響下にあるような音楽性で、静と動の対比を見せつけます。
しかし、OPETHは退廃的で耽美な色合いを見せるのに対し、IN VAINは暴虐性や不穏な雰囲気をひたすら醸し出しています。
新曲ではかなり聞きやすくなっていますね。知らないで聞くと違うバンドと思われるのでは^^;

公式HP
http://www.fuelstopmedia.com/invain/

Myspace
http://www.myspace.com/invainno

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

2010

2010年になりました。みなさん明けましておめでとうございます。

このブログで新年の挨拶をするのも、もう3回目ですね。いや~月日が経つのは本当に早い。
ここで様々なバンドの情報やアルバムを記事にしてきました。
中には、ブログを始めてから知ったバンドも数多く、過去のエントリを読み返してみると「あれ?俺こんなの書いたっけな?」と責任逃れをするようなことを思ってしまうことも多々あります。
まぁそれも時代の流れといいますか、こんな不埒な青二才の言うことなので誰も気にしちゃいないと思いますが……

今年もよろしくお願いします。
段々と時間が無くなって記事が少なくなるかもしれませんが、その時は大目に見てやってください。

        え、抱負?抱負じゃないですが、WINTERSUNのアルバムが発売されることを願うのみです><

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

FC2カウンター
Graphical Clock デジタル
Graphical Clock
ioi.toot
コンテンツ
プロフィール

るねす

Author:るねす
モモカンのあんぐり顔

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる