fc2ブログ

元DEFLESHED、元DARK FUNERALのドラマー Matte Modin

激しいドラミングを得意とするドラマーの中でも
キメ細やかさや粒の揃い方で言えばMatteの名が挙がるかもしれません。
有名なところではDEFLESHED、DARK FUNERALといったブラスト主体のバンドに所属していました。
今はRAISED FISTで活動中・・・なのかい??(´・ω・)


DEFLESHED - Grind and Rewind



続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

ASSASSINの新譜

ドイツの古参スラッシュメタルバンドであるAssassinの約6年ぶりの4thアルバム、「Breaking the Silence」が2月25日に発売されるそうです。こんな名前のアルバムがHEATHENにもあったような。

新曲、猪突猛進しててかっちょいいです。もうちょいインパクトがあれば良かったですが。
去年か一昨年かに来日してましたよね?
その界隈でしか名の通ってないバンドが来日するのは珍しいのでどんどん来てほしいですね!

公式HP
http://www.assassin-online.de/

Myspace
http://www.myspace.com/assassinthrashmetal

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

DREAM THEATER / Train of Thought

トレイン・オブ・ソート

Country: Boston, Massachusetts, USA
Genre: Progressive Metal
Order: 7th Full
Release: 2003

Rate: 84

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

MERCENARYの新譜

デンマークのメロディックメタルバンドであるMercenaryの6thアルバム、「Metamorphosis」が2月25日に発売されます。ロゴが変わりましたね。

Mercenaryは「11 Dreams」だけしか持っていませんが、新曲を聞いてみるとこれの延長線上にある作風ですね。
しかしアグレッシブさが増幅しているように聞こえます。
よくメロデスと形容されますがそれほどメロデスっぽくはないと思うんですけどね・・・

公式HP
http://www.mercenary.dk/

Myspace
http://www.myspace.com/mercenarydenmark

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

MOONSORROWの新譜

フィンランドのシンフォニックヴァイキングメタルバンドであるMoonsorrowの6thアルバム、「Varjoina Kuljemme Kuolleiden Maassa」が2月21日にイギリスで発売されるとのことです。その後フィンランド、ドイツと少し遅れて発売されるみたいですね。およそ4年ぶりの新作です。

前作は2曲でランニングタイムが約56分のいつにもまして長尺志向だったわけですが、
6thは7曲入りなので短くなっているのかな?

公式HP
http://www.moonsorrow.com/

Myspace
http://www.myspace.com/moonsorrow

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

狂気の幻想作家、H・P・ラヴクラフト特集

クトゥルフ神話の基盤体系を作りだしたアメリカを代表する厭世的な幻想怪奇作家である
H・P・ラヴクラフトに関連したメタルメドレーです。
曲のイメージが全くバンドに結び付かないものもありますが、
それは曲名やバンド名がラヴクラフトに関係している"だけ"のものなのでご了承ください。

かなり間違っている箇所もあるかと思いますが・・・><


続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

DESTRUCTIONの新譜

ドイツのスラッシュメタルバンドであるDestructionの11thアルバム、「Day of Reckoning」が2月18日に発売される予定です。

80年代から活躍するベテランですね。
ツアーもやるようですが、同行するDESTROYER 666とWARBEASTというバンドは微塵も知りません・・・;;
聞いてみたら普通でした・・・

公式HP
http://www.destruction.de/

Myspace
http://www.myspace.com/officialdestruction

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

LIFELOVERの新譜

スウェーデンのポストブラックメタル/デプレッシブロックバンドであるLifeloverの4thアルバム、「Sjukdom」が2月14日に発売される予定です。

バンド名は美しいですが壮大な引っ掛けであり皮肉ですw それは曲を聞けばわかります。
悲哀を湛えたトレモロリフに乗るピアノの物悲しげな旋律がどっぷりとその世界に引き込みます。
おそらくこういう音楽で落ち着けるようになったなら、もう後戻りはできないんでしょうね。

公式HP
http://www.lifelover.se/

Myspace
http://www.myspace.com/lifeloverband

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

KALMAH / The Black Waltz

Black Waltz

Country: Finland
Genre: Melodic Death Metal
Order: 4th Full
Release: 2006

Rate: 88

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

Gary Moore死去

最初見たときは信じられなかったニュース。
Gary Moore死去の報せ。
あまりにも突然すぎやしませんか。

去年はDio、Steve Lee。そして今年はGary・・・
ハードロック界の時代を築いた人が次々に亡くなるなぁ・・・


ご冥福をお祈りいたします。

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

FENの新譜

イギリスのフォーク/アトモスフェリックブラックメタルバンドであるFenの2ndアルバム、「Epoch」が2月11日に発売される予定です。

ロゴがくるくると回っていて眩暈を起こしそうなバンドです。
最近こういう耽美的なブラックが増えてきてますね。ALCESTの影響でしょうか。

Myspace
http://www.myspace.com/fenband

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

DARK MOOR / The Hall of the Olden Dreams

Hall of the Olden Dreams

Country: Spain
Genre: Melodic Speed Metal
Order: 2nd Full
Release: 2001

Rate: 87

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

なんとか

山は越えました。まだテストが残っていますが、レポートは全て完了です。
とりあえずブログを再開します。
・・・まぁ1ヶ月も経ってないので再開と呼べるかどうか怪しいんですけれどもw
テストが終わったら晴れて春休み突入です。
2ヶ月近くも何してりゃいいんだよと壁を殴りたくなりますが穴が開くのでやめておきます。

漢検の勉強をしていて「春宵一刻」という四字熟語に目が留まりました。
春の夜は何物にも変えられない貴重なもの……うん、いい言葉ですね( ´∀`)
これから春へ近づいていく中で、「春眠暁を覚えず」なんてことがないようにしないと。

テーマ : 大学生日記
ジャンル : 日記

FC2カウンター
Graphical Clock デジタル
Graphical Clock
ioi.toot
コンテンツ
プロフィール

るねす

Author:るねす
モモカンのあんぐり顔

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる