10月28日に東京流通センターで行われたM3という音系・メディアミックス同人即売会のイベントに行ってきました。
その日に行われるツイッターのメタルクラスタの方々とのオフ会の前に行ってみようと思って、
初参加ながらになかなか楽しめました。
事前にM3の公式サイトからサークルをチェックしていたのですが、
思っていたよりも興味深いサークルがちらほらあって全て回ることはできませんでした。
一応メタル系サークルは押さえておこうと思ったのですが、
資金の関係であまり買えなかったこともあり戦利品は少ないです。
以下ゲットしたもの ※「」内がCD名、()内がサークル(バンド)名
「The Struggle For Annihilation」(Sick Of Nail VS Virginhate)
「The Remnants Of A Chaos」(Noxious)
「Leben Von Rosen」(Resonecia)
「Schuld」(Resonecia)
「不思議な少女のオペレッタ」(-LostFairy-)
「碧き幻想のエリジウム」(Ariabl'EyeS)
「Progressive And Fantasy Little Desktop Music 1」(Dragon Spiral Music)
「Emergency Missions」(Dragon Spiral Music)
「Alice Corpse」(狂奏楽団)
「「赤黒いお月さま、青白いお日さま」」(狂奏楽団)
「ゆめにっき1」(ぱっちりひつじ)
特定の場所しか巡っていなかったので偏っていますが、
とりあえず目当てのNoxiousとResoneciaが買えたので満足です。
あとRoman So Wardsやオレオレウサギも買っておけばよかったと後悔……
お金がなかったので仕方ない部分はあるんですけどね。
あとはサークルチェックの段階で少し気になったものをちょこちょこと買いました。
そして思わぬ収穫だったのがぱっちりひつじの「ゆめにっき1」。
音楽性としてはプログレ+メタル+みんなのうたというかなり想像しづらいサウンドなのですが、
聞いてみると意外に聞きやすくてアレンジも自然です。
そしてクセになる感覚でヘビロテ必至になります。
アルバムタイトルがナンバリングされてるということは次も出るってことですよね?
もし「ゆめにっき2」が出たら欲しいなぁ。個人的に要チェックなサークルです。
そして次のM3ではResoneciaの1stフルが出るとのこと!クサメタラーは買いましょう。
テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽