fc2ブログ

THE MONOLITH DEATHCULTの新譜

オランダのエピックブルータルデスメタルバンドであるThe Monolith Deathcultの4thアルバム、「Tetragrammaton」が5月10日に発売になる予定です。

シンフォニック+ブルデスというとFleshgod Apocalypseが思い浮かびますが、
このThe Monolith DeathcultはそのFgAよりもストーリー性というかエピカルな感触が強いです。
コンセプトアルバムも作っているようですし手段として荘厳さを扱っているのかもしれません。

公式HP
http://www.monolith-deathcult.com/

Facebook
http://www.facebook.com/monolithdeathcult
スポンサーサイト



テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

RESONECIA / Gebet

gebet

Country: Japan
Genre: Symphonic Speed Metal
Order: 1st EP
Release: 2011

Rate: 83

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

EYECONOCLASTの新譜

イタリアのテクニカル・メロディックデス/デスラッシュメタルバンドであるEyeconoclastの2nd、「Drones of the Awakening」が4月16日に発売になる予定です。

待望の2ndですよ!
1stではテクニカルで攻撃的なリフとスピード感満載のデスラッシュで多くのリスナーの心を掴みました(ただ入手困難)。EPが2011年に出たので2ndもすぐ出そうだなと思っていましたが少し音沙汰のない期間が続いて、いつ出すんだと心配してましたが無事にリリースされるそうです。
新譜の曲は聞いたところ相変わらずのハチャメチャデスラッシュで問答無用にかっこいいですがブルデス色もかなり強くなってますね。これはこれでカッコイイです。


公式HP
http://www.eyeconoclast.it/

Myspace
http://www.myspace.com/eyeconoclast

Facebook
http://www.facebook.com/eyeconoclast

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

殊能将之 逝去

今でも放心状態です。

3月30日の昼頃に推理作家の殊能将之氏が亡くなったとのニュースが飛び込んできました。
ほどなくして大森望氏がメフィスト4月号に追悼文を掲載したとの発言をし、殊能氏の死が確定となりました。2月11日には亡くなっていたようです。

殊能氏は『ハサミ男』でメフィスト賞を受賞してデビューして以来、彼にしか書けないような作品を出していった作家で非常にファンも多い作家でした。
しばらく新作を出しておらず、また病気で通院していたということもあり心配していたのですが…残念です。
彼の作品の『鏡の中は日曜日』を読んだときは凄すぎて何が何だかよくわかりませんでした。再読したいですね。

哀悼の意を表します。

テーマ : 推理小説・ミステリー
ジャンル : 本・雑誌

FC2カウンター
Graphical Clock デジタル
Graphical Clock
ioi.toot
コンテンツ
プロフィール

るねす

Author:るねす
モモカンのあんぐり顔

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる