バンド名に"Nacht"ってつくの・・・多くね?
名前に"nacht"と付くバンドを集めました。ちなみに"nacht"とはドイツ語で夜、闇という意味らしいです。
並べてみて思いましたが変なバンドが多い気が……
というかNachtだけで同名バンドが4つもあるんですね(うち3つ解散済み)。
並べてみて思いましたが変なバンドが多い気が……
というかNachtだけで同名バンドが4つもあるんですね(うち3つ解散済み)。
「ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム」を受けて
音楽だいすきクラブさんの企画「ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム」の総計ランキングが1月14~16日にかけて発表されました。
自分も参加させていただいたので、せっかくなのでランキングを照らし合わせてみます。
自分も参加させていただいたので、せっかくなのでランキングを照らし合わせてみます。
ピエール・ルメートル 『その女アレックス』
DEIVOSの新譜
ポーランドのデスメタルバンドであるDeivosの4thアルバム、「Theodicy」が2月15日に発売になるようです。
良質なデスメタルを多く輩出するポーランド。例に漏れず、Deivosもスリリングなデスメタルを聞かせてくれます。
公開されている新曲を聞く限りでは基本的には変わっていないものの展開重視的趣向が読み取れそうな気が。
ジャケの雰囲気も以前とはちょっと違っているので少しソフィスティケイトされているのかもしれません。
新曲 "Ochlocracy"
Facebook
https://www.facebook.com/Deivos
良質なデスメタルを多く輩出するポーランド。例に漏れず、Deivosもスリリングなデスメタルを聞かせてくれます。
公開されている新曲を聞く限りでは基本的には変わっていないものの展開重視的趣向が読み取れそうな気が。
ジャケの雰囲気も以前とはちょっと違っているので少しソフィスティケイトされているのかもしれません。
新曲 "Ochlocracy"
https://www.facebook.com/Deivos
NORTHLANDの新譜
スペインのフォークメタルバンドであるNorthlandの2ndアルバム、「Downfall and Rebirth」が1月16日に発売されるようです。
スペインというと言わずと知れたエネルギッシュなメタルバンドが数多くいるところですが、
このNorthlandに限っては笛や弦楽器をフィーチャーした正統派なフォークメタルと言えるでしょう。
ノリノリフォークではないのでガツンとくるというよりはスルメ的にじわじわ良さがわかってくるという感じですかね。
公式HP
http://northland.cat/
Facebook
https://www.facebook.com/northlandofficial
スペインというと言わずと知れたエネルギッシュなメタルバンドが数多くいるところですが、
このNorthlandに限っては笛や弦楽器をフィーチャーした正統派なフォークメタルと言えるでしょう。
ノリノリフォークではないのでガツンとくるというよりはスルメ的にじわじわ良さがわかってくるという感じですかね。
公式HP
http://northland.cat/
https://www.facebook.com/northlandofficial
QANTICE / The Phantonauts
2015年
無事に明けましたね。明けました。おめでとうございます。
特に大病もせずに新年を迎えられました。
当ブログは2月に8年目を数えます。
長かったというかあっという間というか、8年間なにしてたんだという感慨しかございません。
無事に年間ベストも発表し終え、とりあえず一段落ということで出不精なりに寝正月を過ごしております。
去年の後半から更新ペースをもう少し頻繁にしようと意識していましたがどうでしたかね。
抱負は、今年は音楽以外のところも充実させようと思ってます。いろいろ、ですね。
相変わらず細々と趣味ライフを過ごしていけたらなと思っております。
みなさん、今年もよろしくお願い致します。
特に大病もせずに新年を迎えられました。
当ブログは2月に8年目を数えます。
長かったというかあっという間というか、8年間なにしてたんだという感慨しかございません。
無事に年間ベストも発表し終え、とりあえず一段落ということで出不精なりに寝正月を過ごしております。
去年の後半から更新ペースをもう少し頻繁にしようと意識していましたがどうでしたかね。
抱負は、今年は音楽以外のところも充実させようと思ってます。いろいろ、ですね。
相変わらず細々と趣味ライフを過ごしていけたらなと思っております。
みなさん、今年もよろしくお願い致します。