fc2ブログ

QUORUM / Quorum

QUORUM

Country: Japan
Genre: Hard Rock
Order: 1st Mini
Release: 2014

Rate: 85

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

LOUD PARK 15 第3弾発表

両日のヘッドライナーが揃ったみたい。

http://www.loudpark.com/15/

Megadethは縁がなく見れてないのでこの機会に見てもいいかなって感じで、Pretty Maidsはあまりわからないけど盛り上がりそうだな、という印象。てか発表のスパン早くない?ここらへんからアーティスト発表は小出しにしていくのかな。いやでもまぁあれですね、ここ数年のうちに単独などで来てたバンドが一堂に会してるので、「特にこれが見たいってのはないけど一年に一度だしなんだかんだ見てないバンドも多いから行っとくか」って思って来る人が多そうだな。
今回から導入されたプレミアムチケットって特別指定席が用意されてるようだけど、かなり近くで悠々と見られるって感じなんですかねー。ポール・マッカートニーが来日したときみたいなアレかな。なんにせよ、1日で3人の諭吉が必要なわけですからそれなりの優遇をしないと非難轟々になりそう……もしくは全然売れないとか。ありそう。

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

ARCTURUS / Arcturian

Arcturian

Country: Norway
Genre: Progressive/Avant-garde Black Metal
Order: 5th Full
Release: 2015 (disbanded in 2007) (re-form in 2011)

Rate: 90

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

おっさんジャケ特集

大空におっさんが映ってるっていうアレ

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

SONS OF NORTHERN MIST / SONM Cover

sons of northern mist sonm cover

Country: Russia
Genre: Melodic Death/Black Metal
Order: Cover Album
Release: 2015

Rate: 60

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

LOUD PARK 15 第2弾発表

手堅すぎる。

http://www.loudpark.com/15/

今回の発表で追加されたのはAll That Remains、At the Gates、Metal Church、Obituary、Soldier of Forture feat. Mike Vesceraの5組。最後のはつまりヴェセーラ期のLoudnessってことで、そう考えるとメタル界全方向からの集客を見込んでいるような気がします。相変わらず真新しさはないのでこれからももうコネクションがありそうなバンドが名を連ねそうな予感。
ここにシンフォニック勢(Nightwish、Epica、Sireniaあたり)とヴァイキング・フォーク勢(Amon Amarth、Korpiklaani、Finntrollあたり)、ブラック勢(Satyricon、Cradle of Filth、Dimmu Borgirあたり)、ドゥーム勢(High on Fire、Electric Wizardあたり)が加われば過去の例から見ても最高クラスのメンツになるかと思うんですけどね。特にNightwish、Sirenia、Korpiklaani、Cradle of Filth、High on Fireは今年新譜を出しますし。Paradise Lost、Moonspell、Katatoniaとかも呼んじゃえばいいんだ!!!個人的にはHardcore Suparstarとか見たいな。新譜も上々ですし一回ライブを体験してみたいです。

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

きゃりーぱみゅぱみゅ / ぱみゅぱみゅレボリューション

ぱみゅぱみゅレボリューション(通常盤)

Country: Japan
Genre: Pop
Order: 1st Full
Release: 2012

Rate: 88

続きを読む

テーマ : 邦楽
ジャンル : 音楽

KALMAH / Swamplord

swamplord.jpg

Country: Finland
Genre: Melodic Death Metal
Order: 1st Full
Release: 2000

Rate: 95

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

VIVA LA ROCK 2015 AFTER VIVA!!!

5月5日にさいたまスーパーアリーナで行われたVIVA LA ROCKのAFTER VIVAに行ってきました。

【LIVE】 Awesome City Club / The fin. / HAPPY / 夜の本気ダンス
【DJ】 石毛輝(the telephones) / Getting Better (片平実 / 神啓文 / 西村道男 / 鹿野淳) / Fragment × DOTAMA / 鹿野淳

続きを読む

テーマ : ライヴレポ・感想
ジャンル : 音楽

VIVA LA ROCK 2015

5月3~5日にさいたまスーパーアリーナで行われたVIVA LA ROCKの最終日とAFTER VIVAに行ってきました。

出演:
5/3
[Alexandros] / indigo la End / Awesome City Club / KANA-BOON / GAKU-MC / KEYTALK / KICK THE CAN CREW / 銀杏 BOYZ / くるり / Suck a Stew Dry / SHISHAMO / スピッツ / cero / 高橋優 / DJ やついいちろう(エレキコミック) / ドラマチックアラスカ / HAPPY / Hello Sleepwalkers / VIVA LA J-ROCK ANTHEMS! / FOLKS / Brian the Sun / Predawn / plenty / Bentham / ペトロールズ / LAMP IN TERREN

5/4
ACIDMAN / 大森靖子 / きのこ帝国 / Keishi Tanaka / Ken Yokoyama / ゲスの極み乙女 / Getting Better(DJ:片平実、神啓文、西村道男) / SiM / G-FREAK FACTORY / SCOOBIE DO / 10-FEET / D.W.ニコルズ / TOTALFAT / tricot / Dragon Ash / Nothing’s Carved In Stone / THE NOVEMBERS / the band apart / ピエール中野 / 04 Limited Sazabys / Helsinki Lambda Club / MY FIRST STORY / LITE / LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS(Trio, Vo.&Bass LOW IQ 01) / ROTTENGRAFFTY / WANIMA

5/5
THE ORAL CIGARETTES / キュウソネコカミ / クリープハイプ / the chef cooks me / Shiggy Jr. / SUPER BEAVER / SPECIAL OTHERS / ザ・チャレンジ / the telephones / DJ ダイノジ / 電気グルーヴ / パスピエ / ヒトリエ / BIGMAMA / 04 Limited Sazabys / フレデリック / BLUE ENCOUNT / Base Ball Bear / POLYSICS / THE MAN / 森は生きている / UNISON SQUARE GARDEN / Yogee New Waves / 夜の本気ダンス / レキシ / ROTH BART BARON / N’夙川 BOYS

続きを読む

テーマ : ライヴレポ・感想
ジャンル : 音楽

FC2カウンター
Graphical Clock デジタル
Graphical Clock
ioi.toot
コンテンツ
プロフィール

るねす

Author:るねす
モモカンのあんぐり顔

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる