fc2ブログ

【2015年】気になる新譜【スラッシュメタル】

去年も書きましたが。例に漏れずBIBOUROKUです。
聞いてみてピンときたものだけ載せてます。
図ったわけではないのに何故か出身国がいい感じにバラけました。
地味にMerciless Deathも新しいの出してますね。載せてませんが。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

Extreme Dark Night

8月23日に渋谷cycloneで行われたExtreme Dark Nightに行ってきました。

出演:
Dark Lunacy / Mercenary / Claim the Throne / Ethereal Sin


続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

GHOST BATH / Moonlover

Moonlover

Country: Minot, North Dakota, USA
Genre: Depressive/Post Black Metal
Order: 2nd Full
Release: 2015

Rate: 86

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

CROSSWIND / Vicious Dominion

Vicious Dominion

Country: Greece
Genre: Melodic Power Metal
Order: 1st Full
Release: 2014

Rate: 85

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

LOUD PARK 15 第7弾発表

なるほどね。

http://www.loudpark.com/15/

各日のオープニングアクトとして土曜日にFRUITPOCHETTE、日曜日にGyzeが、そしてArmageddonの出演が発表されました。フルポシェのインパクトのせいでGyzeとArmageddonが霞んでいるという……あとステージ割りも発表されました。EXTREME STAGEは日曜のみ。
まぁフルポシェの新譜はかなり良い出来だったしラウパに出るのは全然構わないんですが(むしろBABYMETALよりバンド感はある)、客のノリが完全にアイドルのそれなのとチケットが早々にある程度捌けた後の発表だったためにO.A.という立ち位置と言えどザ・メタラーな人たちには非難囂々だろうな、と。てかクリマンもそれはわかってるでしょ。でもあのデカいステージでのフルポシェはかなり見たい。Gyzeも最近はこいつらが流行ってるらしいからとりあえずO.A.にぶち込んどけって気がしないでもない……まぁそれでGyzeが現在のスタンダードだと思われても困るんですが。
去年もO.A.は仮面女子だったのでアイドルに対してのなにかしらの縛りがあるのか?と勘繰りたくもなりますけどO.A.程度なら客寄せパンダにすらなってないでしょ……と思ったら今回はフルポシェの公式で握手&チェキ付チケットが売ってるではないですか。これはスーパーアリーナの一角で握手&チェキの光景が見れるというわけか。すごく面白そうだ。つーことで、来年はPassCodeあたりが出るんですよねめっちゃわかります。
あと完全に空気になってますがArmageddonの追加はナイスですね。まさかそこ突いてくるかって感じ。どうせ"The Juggernaut Divine"はやらなそうだけど。10周年だからアモット枠も拡大してお送りするというわけですね。

行くとしたら日曜の方ですが決め手がまったくないため今のところは行かない方に傾いてます……土曜のHouse of LordsとGojira、日曜のSabatonとArmageddonは捨てがたいんだけどとりあえず見といて損はないかなってバンドばかりなのが逆に行く気失くす……

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

Awesome City Club / Awesome City Tracks

Awesome City Tracks

Country: Japan
Genre: Pop
Order: 1st Full
Release: 2015

Rate: 93

続きを読む

テーマ : 邦楽
ジャンル : 音楽

KINGCROW / Eidos

Eidos

Country: Italy
Genre: Progressive Metal
Order: 6th Full
Release: 2015

Rate: 86

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

FEARLESS / Lord of Twilight

fearless.jpg

Country: China
Genre: Melodic Death Metal
Order: 1st EP
Release: 2012

Rate: 87

続きを読む

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

2015年8月 メタルの気になる新譜

GhostってGhostからGhost B.C.になってまたGhostになったの???

8/1
Fjorsvartnir 「Mzoraxc' Forbandelse」
8/7
Enabler 「Fail to Feel Safe」
Black Fast 「Terms of Surrender」
Istapp 「Frostbiten」
Chelsea Wolfe 「Abyss」
Deiphago 「Into the Eye of Satan」
Gnaw Their Tongues 「Abyss of Longing Throats」
Krisiun 「Forged in Fury」
Cattle Decapitation 「The Anthropocene Extinction」
Fear Factory 「Genexus」
Nachtgeschrei 「Staud und Scatten」
8/11
Dreadnought 「Bridging Realms」
8/13
Advent Sorrow 「As All Light Leaves Her」
8/14
Soulfly 「Archangel」
Saltatio Mortis 「Zirkus Zeitgeist」
Pressure Points 「False Lights」
8/15
Tyrant of Death 「Ion Legacy」
8/18
Lychgate 「An Antidote for the Glass Pill」
8/19
Bullet for My Valentine 「Venom」 (日本盤)
8/20
Alkonost 「Tales of Wanderings」
8/21
Royal Hunt 「Devil's Dozen」
Spock's Beard 「The Oblivion Particle」
Wolfheart 「Shadow World」
The Murder of My Sweet 「Beth Out of Hell」
Rivers of Nihil 「Monarchy」
Ghost 「Meliora」
Act of Defiance 「Birth and the Burial」
Coffins 「Craving to Eternal Slumber」 (EP)
Disturbed 「Immortalized」 (日本盤)
Butcher Babies 「Take It Like a Man」
Hate Eternal 「infernus」
Myrkur 「M」
Scythian 「Hubris in Excelsis」
Raise Hell 「Written in Blood」
The Sword 「High Country」
Battlecross 「Rise to Power」
8/24
Angellore 「La Litanie Des Cendres」
8/25
Fuck the Facts 「Desire Will Rot」
8/26
Soilwork 「The Ride Majestic」 (日本盤)
Praying Mantis 「Legacy」 (日本盤)
Backyard Babies 「Four by Four」 (日本盤)
8/28
Ahab 「The Boats of the Glen Carrig」
Nile 「What Should Not Be Unearthed」 (日本盤)
Motörhead 「Bad Magic」
Hammercult 「Built for War」
Putridity 「Ignominious Atonement」
Five Finger Death Punch 「Got Your Six」
Tad Morose 「St. Demonius」
Pentagram 「Curious Volume」



出すぎだろ。

注目を浴びそうなのはFear Factory、Soulfly、Spock's Beard、Ghost、Disturbed、Soilwork、Five Finger Death Punch、Pentagramかな。いろんな意味で話題を呼びそうなMyrkurやAhabなどもいるので結構面白い月になりそう。Krisiun、Nile、Hate Eternal、Cattle Decapitation、Deiphago、Rivers of Nihil、Putridityなどのデスメタル勢も多く新譜をリリース予定。しかもどのバンドもめちゃくちゃ良さそうな予感が。
個人的な注目株は既に海外では密かに話題になっているアヴァンギャルドブラックのLychgate、前作がプログレッシブロックとブラックメタルの見事な融合を果たしていたDreadnought、元MegadethのギタリストであるChris Broderickを中心としたスーパーバンドAct of Defiance、プログレファンにはお馴染みSpock's Beard、来日も決まったPraying Mantis、そしてFuck the Facts、The Sword、Pentagramあたり。あとRaise Hellってまだ活動してたんやな……

そして、NWOBHMのレジェンド、Satanの新曲も届けられました。ほんと相変わらずで微笑ましい。

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

FC2カウンター
Graphical Clock デジタル
Graphical Clock
ioi.toot
コンテンツ
プロフィール

るねす

Author:るねす
モモカンのあんぐり顔

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる