2016年7月 メタルの気になる新譜
遅くなった。
7/1
Fates Warning 「Theories of Flight」 (日本盤)
Anal Blasphemy 「Western Decadence」
Chelsea Grin 「Self Inflicted」
7/2
Brain Drill 「Boundless Obscenity」
7/8
Deadlock 「Hybris」 (日本盤)
Kissin' Dynamite 「Generation Goodbye」
Wolverine 「Machina Viva」
Defiled 「Towards Inevitable Ruin」
Centinex 「Doomsday Rituals」
Diabolical 「Umbra」 (EP)
Inter Arma 「Paradise Gallows」
7/13
Dust Bolt 「Mass Confusion」 (日本盤)
ColdWorld 「Autumn」
Castle 「Welcome to the Graveyard」
Volcano 「Juggernaut」
Ade 「Carthago Delenda Est」
Blood Red Throne 「Union of Flesh And Machine」
7/20
Trick or Treat 「Rabbits' Hill Pt. 2」 (日本盤)
Despised Icon 「Beast」 (日本盤)
7/22
Periphery 「Periphery III: Select Difficulty」 (日本盤)
Black Crown Initiate 「Selves We Cannot Forgive」
Harakiri for the Sky 「III: Trauma」
Denouncement Pyre 「Black Sun Unbound」
Baptism 「V: The Devil's Fire」
Unmerciful 「Ravenous Impulse」
Revocation 「Great Is Our Sin」
Witherscape 「The Northern Sanctuary」
7/29
Infant Annihilator 「The Elysian Grandeval Galeriarch」
Thank You Scientist 「Stranger Heads Prevail」
待ちに待ったColdworldが……
7/1
Fates Warning 「Theories of Flight」 (日本盤)
Anal Blasphemy 「Western Decadence」
Chelsea Grin 「Self Inflicted」
7/2
Brain Drill 「Boundless Obscenity」
7/8
Deadlock 「Hybris」 (日本盤)
Kissin' Dynamite 「Generation Goodbye」
Wolverine 「Machina Viva」
Defiled 「Towards Inevitable Ruin」
Centinex 「Doomsday Rituals」
Diabolical 「Umbra」 (EP)
Inter Arma 「Paradise Gallows」
7/13
Dust Bolt 「Mass Confusion」 (日本盤)
ColdWorld 「Autumn」
Castle 「Welcome to the Graveyard」
Volcano 「Juggernaut」
Ade 「Carthago Delenda Est」
Blood Red Throne 「Union of Flesh And Machine」
7/20
Trick or Treat 「Rabbits' Hill Pt. 2」 (日本盤)
Despised Icon 「Beast」 (日本盤)
7/22
Periphery 「Periphery III: Select Difficulty」 (日本盤)
Black Crown Initiate 「Selves We Cannot Forgive」
Harakiri for the Sky 「III: Trauma」
Denouncement Pyre 「Black Sun Unbound」
Baptism 「V: The Devil's Fire」
Unmerciful 「Ravenous Impulse」
Revocation 「Great Is Our Sin」
Witherscape 「The Northern Sanctuary」
7/29
Infant Annihilator 「The Elysian Grandeval Galeriarch」
Thank You Scientist 「Stranger Heads Prevail」
待ちに待ったColdworldが……
【邦楽】2016年上半期ベスト
2016年上半期での邦楽界隈でよかったアルバムをランキング形式で並べました。
リンク先は視聴用ページ。
1. AL 「心の中の色紙」
2. 相対性理論 「天声ジングル」
3. 夜の本気ダンス 「DANCEABLE」
4. METAFIVE 「META」
5. UROBOROS 「Zodiac」
6. 最終少女ひかさ 「グッドバイ」
7. BABYMETAL 「METAL RESISTANCE」
8. 蓮沼執太 「メロディーズ」
9. 安藤裕子 「頂き物」
10. あらかじめ決められた恋人たちへ 「After dance / Before sunrise」
あまり聞いていないので10枚だけ。
andymoriの小山田とSSWの長澤知之によるバンド、ALの1stアルバムが最高にいい出来だったので思い切ってベストに選びました。柔らかいハーモニーとメロディがandymoriでもないAL独特のロックとなってて心地よかったです。相対性理論のアルバムは原点回帰感と心機一転感がうまく溶け込んでて会心の出来でした。夜の本気ダンスは待望のフルアルバムということで、彼らの他バンドとは一線を画す4つ打ちロックに身も心も永遠に踊っていられそうな錯覚さえ覚えました。ベビメタちゃんは1stアルバムとは随分印象が違って聞こえましたがこれはこれでいいのでは?と思えてきたのでとりあえず入れておきました。
まだ赤い公園とかスカートとか大森靖子とか聞き込めていませんが、こんな感じで。
リンク先は視聴用ページ。
1. AL 「心の中の色紙」
2. 相対性理論 「天声ジングル」
3. 夜の本気ダンス 「DANCEABLE」
4. METAFIVE 「META」
5. UROBOROS 「Zodiac」
6. 最終少女ひかさ 「グッドバイ」
7. BABYMETAL 「METAL RESISTANCE」
8. 蓮沼執太 「メロディーズ」
9. 安藤裕子 「頂き物」
10. あらかじめ決められた恋人たちへ 「After dance / Before sunrise」
あまり聞いていないので10枚だけ。
andymoriの小山田とSSWの長澤知之によるバンド、ALの1stアルバムが最高にいい出来だったので思い切ってベストに選びました。柔らかいハーモニーとメロディがandymoriでもないAL独特のロックとなってて心地よかったです。相対性理論のアルバムは原点回帰感と心機一転感がうまく溶け込んでて会心の出来でした。夜の本気ダンスは待望のフルアルバムということで、彼らの他バンドとは一線を画す4つ打ちロックに身も心も永遠に踊っていられそうな錯覚さえ覚えました。ベビメタちゃんは1stアルバムとは随分印象が違って聞こえましたがこれはこれでいいのでは?と思えてきたのでとりあえず入れておきました。
まだ赤い公園とかスカートとか大森靖子とか聞き込めていませんが、こんな感じで。